病気の診断には、高い精度の情報を得ることが不可欠です。
当クリニックでは、より確実で安全に診療結果を得るため、
また安心して受診していただけるよう内視鏡、CTスキャン、透視検査など
最新の医療機器を揃えています。
院内の設備
●CTスキャン![]() X線を照射してコンピューターで横断像や立体像を作ります。全身の検査が可能です。 |
|
●一般X線撮影肺疾患の基本的な診断に必要です。肺疾患や心疾患の診断に必要ですが、異常があれば更に詳しい検査が必要です。 ![]() |
●X線透視台装置バリウムを使用したX線検査で胃透視や注腸検査(大腸検査)などを施行しています。内視鏡検査では負担の多い患者さまを対象に行っています。 |
●内視鏡検査上部消化管(食道・胃・十二指腸)と下部消化管(大腸)の内視鏡検査です。上部・下部共に日本のオリンパス製の機器を使用しています。 |
●内視鏡洗浄機オリンパス製の機器を使用しています。消毒には殺菌性に優れたアセサイドを使用して万全を期しています。 ![]() |
●超音波装置(腹部エコー・心臓エコー・頚動脈エコー・甲状腺エコーなど)アロカ社の最新モデルです。腹部エコーでは肝臓の硬化度が測定でき肝疾患の診断に優れています。また心臓エコーでは最近よく取り上げられる大動脈弁狭窄症などの診断ができます。 |
![]() |
●骨密度測定骨密度を測定することで骨の状態がわかり、骨粗しょう症の予防・治療につながります。当クリニックでは上肢で計測する機種を採用していますので、検査のための更衣は不要です。 |
●血圧脈波(ポリグラフ)検査両手・両足の血圧を同時に測定し、脈の伝わる速度により血管の硬さや詰まりを計算し、動脈硬化の有無やその程度、下肢の血流などを調べる検査です。 |